gtag('config', 'UA-148369587-1');

31:腕リモCMD-10[白]×傳通院

f:id:ryokuji:20191006175928j:plain

傳通院。

読みはでんづういん

f:id:ryokuji:20191006180007j:plain

室町時代(1415年)から在る

由緒正しい寺院なんだとか。

f:id:ryokuji:20191006180428j:plain

しかも江戸の三霊山らしい…。

f:id:ryokuji:20191006180045j:plain

あと、

文豪の作品に よく登場してるっぽいです。

f:id:ryokuji:20191006180202j:plain

菊池寛    『若杉裁判長』
       『納豆合戦』
佐々木味津三 『右門捕物帖・首つり五人男』
徳田秋声   『新世帯』
       『黴』
       『足迹』
岡本綺堂   『有喜世新聞の話』
宮本百合子  『一本の花』
中里介山   『中里介山 大菩薩峠・禹門三級の巻』
       『大菩薩峠・白骨の巻』
夏目漱石   『琴のそら音』
       『趣味の遺伝』
       『こころ』
       『それから』
夢野久作   『街頭から見た新東京の裏面』
二葉亭四迷  『平凡』
永井荷風   『伝通院』

f:id:ryokuji:20191006180442j:plain

でも三霊山も文豪の小説も

よく解らないのでピンと来ない…

学が無いってのは何かと勿体ないっすね。

そこまでバカでも無いんですけどね!

f:id:ryokuji:20191006180454j:plain

俺にとっての傳通院は

散歩コースの休憩スポットです。

 

この近所の小学生にとっては

学校帰りの道草スポットのようで

境内で たむろってゲームしてるのを

よく見ます。

f:id:ryokuji:20191006180231j:plain

↑ 指塚ってのは

「指圧の心は母心~押せば命の泉 湧く~!」

ってフレーズで40代以上には

お馴染みの浪越徳治郎さんが奉納した塚です。

ジェット浪越って相性のほうが

知られているかもしれないですね。

f:id:ryokuji:20191006180316j:plain

この傳通院の近くに

日本で唯一の指圧の専門学校があるんで

その縁なんでしょう。

 

俺は指圧っての ちゃんとやってもらった経験

無いんですけど

くすぐられるのとか苦手なんで

多分 無理なんだろうな~。

 

結局んとこ指圧する人による…かな。

寿司職人にも同じ考えを抱いてるんですけど

巧いオジサマより

少し下手でも美女に任せたいっすね。

f:id:ryokuji:20191006180330j:plain

 ↓ 今回 紹介するのは腕リモCMD-10[白]。

f:id:ryokuji:20191006180345j:plain

 黒色もありますが

そっちはデザインが…

f:id:ryokuji:20191006190243p:plain

個人的にはイマイチなので

収集する気が起きず。

f:id:ryokuji:20191006180357j:plain

この機動戦士ガンダムな配色が

良いんですよ やっぱ。

f:id:ryokuji:20191006180414j:plain

発売されたのが90年代なせいか

バブリーと言うか…

調子コイてる・攻めてる姿勢が現れてて

いわゆるイケイケってヤツですね。

 

↑ あ…ガラスが浮いてるように

見えますが、

これ、ガラスに傷が付かないように

スマホ用のフィルムをカットして

貼ってるのであります。

f:id:ryokuji:20191006180507j:plain

この腕リモCMD-10の白は、

ネットオークションで

年に2~3回は目にしますが…

「腕リモCMD-10  発売日」の画像検索結果

↑ 大体が黄ばんでしまってます。

こうなると(状態によりけりですが)

価値は6000~10000円。

 

自分が落札したのは未開封品でしたので

この白さ…ブフォフォ

まぁ当然 箱も説明書も

持っております。 キリッ

 

とプチ自慢をかましといてなんですが、

自分にとってのレトロウォッチは

飾るだけでなく使用もするものなので

正直ゲットする段階で

多少 傷が付いてくれてたほうが

気持ち的に助かるんです。

 

ただ

格安で出品されてるのを見ちゃったんで

脊髄反射でポチリましたわ。

f:id:ryokuji:20191006180345j:plain

ちなみに

腕リモCMD-10の特徴的な機能は

いろんなTVのリモコンになる!

だったそうで。

 

発売当時はラーメン屋とかで

この腕時計を着けた客が

垂れ流されてるTVのチャンネル

こっそり変えたり…なんて

イタズラがあったりしたのやも。

f:id:ryokuji:20191006180259j:plain

地デジの今となっては

このフロントボタンは単なる飾りに。

そう考えると

なんだか愛しさが増しませんかね。